代表取締役社長 井上 卓也
ABOUT US
会社概要
トップメッセージ

私たち直販配送株式会社は、次のような考え方(企業理念)を大切にして、毎日の仕事に取り組んでいます。「私たちは、新しい物流(ものを運ぶ仕組み)の価値を生み出し、お客様に"安心できる品質”とともに、信頼と満足をお届けし、明るく健康的なくらしに役立っていきます。」                                                     
                               「安心品質」とは・・・・・・・・・・・・・・・・                     私たちが考える「安心品質」は、次の4つのことを意味しています。                             ●物流サービスにおける安心品質→ものをしっかり、正確に届けるという安心感                                  ●社会のルールやモラルに対する安心品質→法律や道徳をきちんと守るという信頼感                           ●地域・社会・環境への安心品質→地域社会や自然環境にもやさしい会社であること                           ●会社の運営(経営)の安心品質→会社として健全に、正しく運営されているという安心感                                    私たちの会社は1980年に設立されました。最初はコンビニエンスストアの商品をまとめて運ぶセンターの運営からスタートし、その後、さまざまな荷物を届ける「一般輸輸送」も行うようになりました。私たちの  強みは、長年の経験を通じて身につけた「厳しい品質管理」と「チルド(冷蔵)・フローズン(冷凍)・ドライ(常温)」の3つの温度で荷物を運べる技術にあります。特にチルド郵送では、北海道から九州まで、365日・24時間体制で対応できる広いネットワークを持っています。これによってお客様のいろいろなニーズや、食の安全・安心にしっかりと応えていけるようにしています。また、会社の成長を目指しながら、次のような取り組みも行っています。                             
     働きやすい職場をつくるための制度に登録・・・・・・・・・・・・・・・・       
     ●健康経営の実施                                      
      ●女性が活躍できるようサポート                                   こうした環境を整えることで、社員一人ひとりが自分の力を十分に発揮できるようにしています。
会社概要
| 商号 | 直販配送株式会社 | 
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役社長 井上 卓也 | 
| 設立 | 1980年4月17日 | 
| 本社所在地 | 〒151-0073 東京都渋谷笹塚2-1-6 JMFビル笹塚013F TEL 03-3373-6321(代表) FAX 03-3373-6379 | 
| 拠点紹介 | 拠点:21拠点 拠点紹介一覧へ | 
| 従業員数 | 1,213名(2025年3月末現在) | 
| 保有車両台数 | 441台(2025年3月末現在) | 
| 売上高 | 139億円(2024年度実績) | 
| 資本金 | 3.000万円 | 
| 事業内容 | 大手コンビニエンスストアの共同配送 チルド商品配送 入出庫業務受託 | 
| 主要取引先 (順不同) | 雪印メグミルク株式会社 大手コンビニエンスストア 日光霧降高原大笹牧場株式会社 鴻池運輸株式会社 株式会社太陽ネットワーク物流 株式会社ギオン 全農物流株式会社 八ヶ岳乳業株式会社 よつ葉乳業株式会社 山崎製パン株式会社 小岩井乳業株式会社 | 
| 株主 | 雪印メグミルク株式会社 名糖運輸株式会社 | 
| 取引銀行 | 三菱UFJ銀行 笹塚支店/みずほ銀行 新宿新都心支店 | 
企業理念
私たちは、新たな物流価値を創造し、
お客様へ安心品質とともに
信頼と満足をお届けし、
明るく健やかなくらしに貢献します。
- ①常に明るく、元気に、誠実に行動します
- ②お客様との強い信頼関係を築きます
- ③法令・規則を遵守し、責任ある行動をとります
- ④お客様と共に考え、相互の価値の向上に努めます
- ⑤常に新しいことに挑戦します
- ⑥ありがとうの気持ちを大切にします
沿革
| 1980年 4月 | 直販配送株式会社設立 本社:東京都調布市多摩川 調布営業所(東京都)開設 | 
|---|---|
| 1981年 2月 | 自動車運送取扱事業登録 | 
| 1983年 1月 | 貨物運送事業免許取得 | 
| 1985年 3月 | 富里センター開設(千葉県富里市) | 
| 1987年 3月 | 東浦和センター開設(埼玉県さいたま市) | 
| 1989年 1月 | 房総センター開設(千葉県大多喜町) | 
| 1991年 9月 | 上尾センター開設(埼玉県伊奈町) | 
| 1992年 4月 | 富里営業所 開設(千葉県富里市) | 
| 1993年 10月 | 児玉営業所 開設(埼玉県本庄市) | 
| 1994年 11月 | 本社を東京都調布市から東京都渋谷区初台に移転 | 
| 1996年 2月 | 宇都宮営業所 開設(栃木県宇都宮市) | 
| 1999年 5月 | 戸田営業所 開設(埼玉県戸田市) | 
| 2000年 4月 | 神奈川営業所 開設(神奈川県相模原市) | 
| 2001年 6月 | 大阪営業所 開設(大阪府高槻市) 京都支店 開設(京都府南丹市) | 
| 2003年 4月 | 西日本事業部 開設(大阪府高槻市) | 
| 2003年 6月 | 上尾センターを埼玉県伊奈町に移転 | 
| 2003年 9月 | 上尾営業所 開設(埼玉県伊奈町) | 
| 2006年 4月 | 福岡営業所 開設(福岡県福岡市) 房総センターを千葉県長南町に移転 | 
| 2006年 5月 | 北浜駐在 開設(大阪府大阪市) | 
| 2006年 7月 | 日野営業所 開設(東京都日野市) | 
| 2007年 4月 | 配車センター 開設(東京都調布市) | 
| 2007年 12月 | 京都支店配送課を京都府南丹市に新設 | 
| 2009年 8月 | 戸田南営業所 開設(埼玉県戸田市) | 
| 2009年 11月 | 北浜駐在を大阪府吹田市に移転し江坂駐在に改称 | 
| 2011年 3月 | 児玉営業所(1993年開設) 閉鎖 野田支店 開設(千葉県野田市) | 
| 2011年 12月 | 配車センターを東京都新宿区に移転し広域・配車センターに改称 | 
| 2012年 4月 | 江坂駐在から江坂受注センターへ改称 | 
| 2013年 4月 | 西日本事業部と大阪営業所を統合し、西日本統括支店に改称(大阪府高槻市) | 
| 2014年 3月 | 富里支店(1992年開設の富里営業所)、日野営業所(2006年開設)の両事業所を閉鎖 | 
| 2014年 4月 | 海老名支店 開設(神奈川県海老名市) | 
| 2015年 1月 | 上尾センターを埼玉県久喜市に移転し、久喜センターに改称 | 
| 2015年 1月 | 東浦和センターの改築工事により埼玉県伊奈町に移転 | 
| 2015年 10月 | 東浦和センターの改築工事終了により、埼玉県さいたま市に移転 | 
| 2015年 11月 | 上尾営業所が埼玉県伊奈町(旧上尾センター)に移転 | 
| 2017年 1月 | 宇都宮営業所が栃木県宇都宮市平出町に移転 | 
| 2017年 4月 | 大阪営業所開設(大阪府高槻市) | 
| 2019年 4月 | 西日本統括支店を廃止し、関西業務管理課を開設 | 
| 2019年 10月 | 富里センターを千葉県富里市に移転(同市内での移転) | 
| 2021年 4月 | 営業統括部を物流事業部に改称 営業推進部を営業部に改称し2課体制へ営業一課・二課を新設 | 
| 2021年 4月 | 広域・配車センターを業務管理部管下に組織変更 | 
| 2021年 6月 | 安全管理部を新設 | 
| 2023年2月 | 総務部に人事課を新設し3課体制へ総務課・人事課・情報システム課 | 
| 2023年4月 | 名古屋営業所開設(愛知県愛西市) 池上業務センター開設(京都府南丹市) | 
| 2025年5月 | 本社を東京渋谷区笹塚へ移転 広域配車センターを本社内に移設 | 
会社の取り組み
直販配送では様々な取り組みを行っております。
直販配送で働く従業員に対してだけでなく、お客様や地域で暮らす人など
当社に関わる全ての方に心豊かな暮らしの実現を目指しています。
拠点ごとに独自の取り組みを実施し、私たちだからこそできる活動に日々挑戦していきたいと考えています。
地域・社会貢献の取り組み環境・安全・女性活躍・コンプライアンスもっとみる
Contact
お気軽にお問い合わせ・
ご応募ください!
		
		【受付時間:平日9:00~17:00】

